肩甲骨はがし
-
肩甲骨はがしとは?
肩甲骨はがしとは、凝り固まった肩甲骨まわりの関節や筋肉を剥がすようなイメージでアプローチをかけていき肩こりや猫背の改善などのお悩みを改善させていく治療です。ただ、細かい手技は、その整体院やサロン、術者によって異なります。ただ実際にべりべりと肩甲骨を剥がすような荒いような治療ではなく、一人一人のお体や状態に合わせて施術するのがほとんどです。近年では、美容効果やスポーツのパフォーマンスの向上などがあると話題になり、テレビや雑誌、ユーチューブなどで、取り上げられるようなことが増えてきました。
エステや整体院、整骨院などさまざまなところで、受けることができ、メリットも多くあるので、興味があれば尋ねてみてもいいかもしれません。 -
肩甲骨まわりが固くなる原因とリスク
肩甲骨が固まる原因はさまざまありますが、大きく3つの原因を紹介したいと思います。1つ目が姿勢の悪さです。姿勢が悪いと筋肉が伸びた状態になり、伸びた状態の筋肉は硬くなってしまいます。それが続くとガチガチの肩甲骨になってしまいます。2つ目は運動不足です。肩甲骨周りには脂肪燃焼に関わる褐色脂肪細胞というものが存在するので肩甲骨をしっかりと動かして活性化させてあげることが重要です。3つ目は、スマホやデスクワークなど、うつむいたままの作業による肩の内巻き(巻き肩)です。巻き肩とは、肩甲骨ごと前に出てる状態のことをいいます。早いうちに処置しなければ、胸の前の筋肉が硬くなり偏頭痛や背中の痛みなどが生じる可能性が高まります。
-
肩甲骨はがしをするメリットとは?
肩甲骨はがしをするメリットは、さまざまありますが、大きく2つ紹介します。1つ目が肩こりの解消です。肩が辛い時、マッサージ屋さんなどで肩をほぐしてもらうことがあるかと思いますが、忘れてはいけないのが肩甲骨のケアです。なぜなら、肩こりにまつわるほとんどの筋肉が肩甲骨につながっています。なので、肩こりは、肩甲骨の周りの筋肉をほぐしてあげることが非常に効果的になります。2つ目が姿勢の改善です。猫背や巻き肩は、身体の前方から肩甲骨へとつながる筋肉が縮んで固まり肩全体が引き込まれている状態になります。そうなると今度は、身体の後面の筋肉が抵抗して収縮するため姿勢はさらに悪くなってしまいます。なので肩甲骨の筋肉は姿勢にも大きく関わります。簡単に2つ紹介しましたが、他にもさまざまなメリットがあります。
自分でできる肩甲骨はがし
自分でできる肩甲骨はがしを紹介します。
ステップ1.ポイントとしては、肩甲骨を寄せるイメージで行うということです。まず、手のひらを合わせて上にあげます。腕を回し、手を頭の真上にあげた状態で手の甲を合わせます。次に、肘を曲げて下げていきます。最後に元の位置に戻します。それを5回繰り返します。
ステップ2.手を肩の上に置いて肘で円を描くように回していきます。ポイントは、大きく回すことです。前後5回ずつ行っていきます。
これらの運動だけで肩こりに関係する筋肉が10以上動かされます。ぜひ毎日続けて肩こりを改善していきましょう。また、自分でできる肩甲骨はがしは、これ以外にもテレビやユーチューブなどでさまざまな方法で紹介されているのでぜひ自分に合った肩甲骨はがしを見つけましょう。
当院の肩甲骨はがしとは?
当院の肩甲骨はがしについて紹介していきます。
当院の肩甲骨はがしは肩甲骨の内側、外側、上、下あらゆる角度からあらゆる筋肉に対してアプローチしていきます。当院の特徴としては、肩周りのこり感や可動域がかなり改善するにもかかわらず、手技自体は5分程度で終了します。なので、忙しい多くの患者様にお喜びの声をいただいております。また当院の肩甲骨はがしを行う術者は、全員国家資格を有しており、厳しいテストを合格した人のみがおこなうことができます。なので、全国に店舗がありますが、どのスタッフも同じ治療効果を出すことができます。当院の肩甲骨はがしは完全にオリジナルで、自信をもって提供できます。ぜひ機会があれば受けてみてください。